2015 世界赤十字デー
「習って良かった!
災害時に活かせる
赤十字救急法講習会」
いざ!という時のために
ぜひ受講してください
日本赤十字社佐賀県支部は、毎年5月の世界赤十字デーに因んで、赤十字活動への理解と一般市民による一次救命処置を普及するために、県内各地で救急法講習会を開催しています。
町民の皆様、この機会にぜひ受講してください。
日 時 平成27年5月16日(土) 午前10時~正午
会 場 白岩体育館 武雄市武雄町大字武雄4814番地
講 師 赤十字救急法指導員
内 容 ⑴ 出血・骨折・異物誤嚥・熱中症等の応急手当
⑵ 心肺蘇生及びAED(自動体外式除細動器)による
一次救命処置
受講料 無 料
携行品等 動きやすい服装、筆記用具、体育館シューズ(上履)
※ 受講希望の方は、5月12日(火)までに、下記にお申し込み下さい。
申込先:日本赤十字社佐賀県支部白石町分区(白石町社会福祉協議会内)
事務局(白石町交流館)TEL 0954(65)8960 FAX 0954(65)3226
子供を水の事故から守ろう!
~水上安全法講習会~
7月19日(土)、福富小学校において水上安全法講習会を開催しました。
日赤佐賀県支部講師陣・水上安全法指導員の指導で、AEDを使った心肺蘇生法はもちろん、プールでは服を着たままの対処法(着衣水泳)も試みていただきました。
夏休みに突入し、プールや海など水の事故が心配されるため、「もしも」のために、参加された皆さんは積極的に体験されたり、講師陣に質問されるなど、水の事故を学ぶたいへん良い機会になりました。
子供を水の事故から守ろう!
ー 赤十字水上安全法講習会のお知らせ ー
初夏を迎え、水の事故が心配される季節になりました。
特に子供の事故が毎年多発しているだけに、日頃から予防策を講じるとともに、一人でも多くの人が救助法を身に付けておくことが必要です。
とっさの対応と手当が命を救います。
町民の皆さん、この機会にぜひ受講してください。
と き 平成26年7月19日(土) 午後2時~4時
ところ 福富小学校 体育館・プール
講 師 赤十字水上安全法指導員
内 容 水の事故防止、心肺蘇生法、溺者救助法など
携行品 筆記具、タオル、運動のできる服装、水着、
スイミングキャップ
受講料 無 料
受講申込 7月11日(金)までに、
日本赤十字社白石町分区(白石町社会福祉協議会)へ。
TEL 0954-65-8960
Together for humanity
平成26年度日赤社費総額
4,180,300円
5月から6月にかけて、日本赤十字社の社費を納入していただき、誠にありがとうございました。
皆様からいただいた社費(及び寄付金)は、国内外の災害・紛争による負傷者や難民、飢餓や疾病で苦しむ人々の医療救護及び復興支援をはじめ、献血事業、救急法等講習会の開催、救護看護師の育成など数々の人道的事業に役立たせていただいています。
社費の内訳
普通社費 4,077,300円(6,800世帯)
応能社費 3,000円(3名)
特別社費
100,000円(山口エミ様、東区)
合 計 4,180,300円
なんと234人!
白石小で水上安全法講習会
7月20日(土)、白石小学校において水上安全法講習会を開催しました。日赤佐賀県支部講師陣の指導で、AEDを使った心肺蘇生法の救急措置と、プールでは服を着たままの対処法(着衣水泳)も体験していただきました。
夏休み前のPTA行事に合わせたこの講習会の参加者はなんと
234人。親子で水の事故を学ぶ
たいへん良い機会でした。